top of page

必要なことが浮かぶ

教室でみなさんと話す中で、嬉しいお話しのひとつに、必要な時に必要な体操が浮かんで、それをやってみたら身体が楽になった!ということがあります。

散歩を日課にしているけれど、いつも途中で股関節周辺の痛みを感じていた女性の方。ある日そうだ※踵クルをやってみようと思って、違和感を感じた時に踵クルを少しやって歩き出したら痛みなく歩き通せた、との事。


ゆる体操を定期的に続けることで、膝などの痛みが減ったり、肩こりがなくなったりということもいろいろ伺いますが、ちょっと違和感やつらさが出てきたときに、ふっとこの体操いいんじゃないかと浮かんで、やってみたら楽になった!ということも素敵な経験だなあと感じます。身体が楽になるという感じを実感できた瞬間の事を話されるとき、とても柔らかな表情をされています。すべての痛みや違和感がすぐになくなるわけではないけれど、少しでも自分の働きかけで身体は変われる、気持ちよくなれるというのは本当に希望だと思います。


【踵クル(踵クルクル体操)】…片足を半歩斜め前に出し、つま先をほんの少し浮かせて踵を中心に「クルクル、クルクル」とつぶやきながら回して、股関節と脚をゆるめていきます。

最新記事

すべて表示

あけましておめでとうございます

長いこと記事を書かずにいました。反省しているところです。 インスタと同じになりますが、今日の思いをつづります。 昨年は三井楽と椛島の公民館講座をさせて頂いたり、2年半続けた樫の浦のゆる体操教室を高齢化もあり閉めさせて頂いたり、新たな出会いと区切りの年でもありました。看護師を...

カガヤクカラダ

ゆる体操の高岡英夫先生の著作に「カガヤクカラダ」(運動科学総合研究所、2003)があります。運動科学総合研究所のホームページに「達人への道」として連載されていたものに加筆修正されたものだそうです。はしがきには「……。私が達人と呼ぶのは、けっきょく身体を輝かせ、人として持って...

ピアノの椅子で腿ユッタリ

大好きなゆる体操に、腿ユッタリ(太腿ユッタリ開閉体操)という体操があります。 寝ても、椅子に座ってもできる体操なのですが、私は、椅子に座る度にこの体操をするようにしています。というかそうしないと気持ち悪い位習慣になっています。椅子で行う場合、浅めに椅子にかけて、膝を直角に曲...

Comments


bottom of page